ゴリラ公園
浦和の暮らし
2024.05.21 UP
今日は朝からグッと気温が高くなりましたね。
そして間もなく梅雨の季節となります。
そんな、暑すぎる時や雨の日におススメなのが「ゴリラ公園」。
外環の高架下にあるので天候に左右されにくく、
雨の日などにも、子どもの有り余る体力を発散させることができる有り難い公園です。
住所は川口市ですが、南浦和駅から徒歩15分程(駐車スペースあり)のところにあります。
公園の名の通り、公園には大きなゴリラが時計を持って出迎えてくれています。
本格的な自転車専用のオフロードコース(BMXコース)があるので自転車に乗ったり、
アスレチック遊具や水遊び場もあるので、雨の日ものびのび体を動かして遊ぶことができます。
小さなお子さんにはストライダー専用解放日時もあるのでHPをチェックしてみてください。
最近では、子どもが幼稚園・小学生低学年のうちから、ゲーム・YouTube三昧になってしまうと悩むご家庭も多いと聞きます。
我が家も、末っ子とゲームをどう物理的に離す環境を作るかが課題の夏になりそうです。




さいたま市南区 最寄駅:JR京浜東北根岸線・武蔵野線「南浦和」駅

スポット周辺の物件を探す
-
土地
2025.03.27 UP
4,799万円
JR武蔵野線「南浦和」駅
■建築条件はございません ■お好きなハウスメーカーで建築可能です ■南西側通路につき通風良好 ■谷田小歩4分 ■セブンイレブン歩3分 お問合せでもれなく「住宅ローン講座」プレゼント! 営業時間:7:00~22:00(年中無休) こちらの時間帯はお電話でのお問い合わせがスムーズにご案内できます。 ぜひお気軽にご連絡下さい! 東宝ハウスグループ 東宝ハウス浦和 特別提携金利〔一例〕 東宝ハウス浦和の住宅ローン ■変動金利全期間引下げプラン ⇒住宅ローン金利優遇割の最大適用《0.145%》と通常金利0.775%の比較 借入金4000万円返済期間35年の総返済額の差額:465万円 ■住宅ローン金利優遇割とは 「携帯電話」「電気」と住宅ローンを 一緒にご利用いただくことで金利を引下げるサービスです。 ※2025年3月末実行分まで(審査・要件があります)
-
土地
2025.03.27 UP
12,200万円
JR京浜東北・根岸線「南浦和」駅
■ゆとりの60.5坪の土地 ■現況更地です ■南西向き×8.5m公道接面 ■南浦和小歩4分 ■ベルク歩3分×ファミリーマート歩4分 ■白幡公園歩5分 お問合せでもれなく「住宅ローン講座」プレゼント! 営業時間:7:00~22:00(年中無休) こちらの時間帯はお電話でのお問い合わせがスムーズにご案内できます。 ぜひお気軽にご連絡下さい! 東宝ハウスグループ 東宝ハウス浦和 特別提携金利〔一例〕 東宝ハウス浦和の住宅ローン ■変動金利全期間引下げプラン ⇒住宅ローン金利優遇割の最大適用《0.145%》と通常金利0.775%の比較 借入金4000万円返済期間35年の総返済額の差額:465万円 ■住宅ローン金利優遇割とは 「携帯電話」「電気」と住宅ローンを 一緒にご利用いただくことで金利を引下げるサービスです ※2025年3月末実行分まで(審査・要件があります)
-
商談中
土地
2025.03.27 UP
7,980万円
JR京浜東北・根岸線「南浦和」駅
■敷地46.9坪×南浦和駅歩5分 ■丸広百貨店歩5分 ■ローソン歩5分 お問合せでもれなく「住宅ローン講座」プレゼント! 営業時間:7:00~22:00(年中無休) こちらの時間帯はお電話でのお問い合わせがスムーズにご案内できます。 ぜひお気軽にご連絡下さい! 東宝ハウスグループ 東宝ハウス浦和 特別提携金利〔一例〕 東宝ハウス浦和の住宅ローン ■変動金利全期間引下げプラン ⇒住宅ローン金利優遇割の最大適用《0.145%》と通常金利0.775%の比較 借入金4000万円返済期間35年の総返済額の差額:465万円 ■住宅ローン金利優遇割とは 「携帯電話」「電気」と住宅ローンを 一緒にご利用いただくことで金利を引下げるサービスです ※2025年3月末実行分まで(審査・要件があります)
-
土地
2025.03.27 UP
2,790万円
JR武蔵野線「南浦和」駅
■全3区画 ■建築条件無し ■お好きなハウスメーカーで建築可能 ■善前小学校歩7分 お問合せでもれなく「住宅ローン講座」プレゼント! 営業時間:7:00~22:00(年中無休) こちらの時間帯はお電話でのお問い合わせがスムーズにご案内できます。 ぜひお気軽にご連絡下さい! 東宝ハウスグループ 東宝ハウス浦和 特別提携金利〔一例〕 東宝ハウス浦和の住宅ローン ■変動金利全期間引下げプラン ⇒住宅ローン金利優遇割の最大適用《0.145%》と通常金利0.775%の比較 借入金4000万円返済期間35年の総返済額の差額:465万円 ■住宅ローン金利優遇割とは 「携帯電話」「電気」と住宅ローンを 一緒にご利用いただくことで金利を引下げるサービスです ※2025年3月末実行分まで(審査・要件があります)